
Bigbangのウェルター級の現役王者に君臨するモハンドラゴン選手の強さや実力・戦績をまとめています。
またAbemaの『朝倉未来に勝ったら1000万企画』の3人目の挑戦者として対戦するモハンドラゴン選手。
勝敗の行方も予想してみたので見てみましょう!
Contents
モハンドラゴンの強さや実力は?
【戦績】獲得タイトルは2つ
モハンドラゴン選手は過去に2つのタイトルを獲得されています。
- MA 日本スーパー・ライト級王者
- Bigbangウェルター級 王者(’21 現役)
またこれまで36戦19勝14敗3分(12KO勝ち)
といい戦績を残されています。
2021年時点で44歳のモハンドラゴン選手ですが現役王者として君臨しているところをみても実力派凄いものだと思われます。
那須川天心も認める当たると豪快なパンチ力
モハンドラゴン選手の武器はなんといっても”豪快なパンチ力”。
ファイトスタイルのサウスポーから繰り広げられるパンチは凄まじいもので那須川天心選手も「怖い」と認めるほど。
さらに強いパンチ力に加えて誰が相手だろうと真っ向勝負し突撃するスタイルが観客を沸かせています。
2017年9月18日の試合のものですが、いかにモハンドラゴン選手のパンチが凄いのかわかります。(3分26秒頃)
当たるヤバさが伝わるのではないでしょうか。
この重そうなパンチに加えて突撃スタイルというだけあって勢いがパンチに乗るので本当にヤバいと思われます。
【Abema1000万企画】朝倉未来との対戦予想
2021年11月にAbema企画『朝倉未来に勝ったら1000万円』の3人目の挑戦者に決定したモハンドラゴン選手。
未来とモハンドラゴンが一番バチバチだなw @ABEMA で視聴中 https://t.co/kp3ZKPkFCa #朝倉未来に勝ったら1000万 pic.twitter.com/kgRPotYJQf
— 不滅の鉄人 (@goooldenboy) November 18, 2021
ネットでは現役王者との対戦で特に企画の目玉挑戦者ではないかという注目っぷり。
モハンドラゴン選手と朝倉未来選手の対戦の行方にいろんな議論が繰り広げられています。
朝倉未来との対戦結果は五分五分を予想?
朝倉未来選手の1000万企画のモハンドラゴン選手との対戦予想ですが
”朝倉未来が優位で五分五分”と言われています。
お帰り
— クワガタLOVE(対ファラージィ警察) (@9TsbrhxnXDK55qX) November 18, 2021
ところでモハン•ドラゴン戦怖い。
3戦やった後じゃ朝倉未来選手でも不安…。勝つと信じるが…
朝倉未来選手がモハンドラゴン選手の打撃を全部自転車で捌いたのち、自転車でぶん殴って勝つ。
— AKR (@TFC51327721) November 13, 2021
モハンドラゴンの一発はマジで怖い。
— ふぁいたー (@Wn1zPOSznZhVylz) November 13, 2021
朝倉未来が企画で負けるようなことがあればフェザー級さらに混沌になりますか?笑
Abemaの朝倉未来に勝ったら1000万の企画挑戦者の人選挑戦者に勝たせる気なさすぎだろ
— 魔王さーたん。 (@maousaaatan) November 18, 2021
もっと強そうなのいたのに選ぶの確実に負けるタレント2名とパンチだけちょっとあるおじさんて笑
ネットでは様々な意見が飛び交っていますが、朝倉未来選手が優位で五分五分な意見が多いようです。
モハンドラゴン選手が負ける可能性の理由については
- ダイナミックな戦闘スタイルであること
- ストリートファイトであること
- 年齢
- 3試合目の対戦
という3つ点で不利ではないかと言われているようです。
髪の毛をつかむ、着衣での対戦とストリートらしい”喧嘩ルール”で行われます。
対戦環境の違いはかなり大きいでしょう。
また年齢差もある程度フィジカルに影響してくるでしょうから厳しい戦いになると予想されています。
まとめ
モハンドラゴン選手の強さや実力・戦績の他1000万企画、朝倉未来選手との対戦の行方についてまとめてみました。
ストリートファイトでモハンドラゴン選手の普段見られない対戦が見られるというのも凄いですよね!
どんな活躍を見せてくれるのか楽しみに応援していきましょう!